きっと 日記と言えないよ…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだ(絶対今日の出来事書かないよね)
スシ王子の試写会行ってきましたよ~
友人の付き添いでね☆
誰が何と言おうと(?)洋画派デスv
現地集合だったから
かなり行くか迷いマスタ…
途中乗り換えあんぢゃんっ!!
行かないとちょっとダダをこねたりしちゃったよ…オイ…
結果、行き順を教えてもらい(自分で調べろ)
行く事に…。
イエイッ!またもや迷わず到着~
だが、迷わなかったので三十分以上早く待ち合わせ場所に…
相手は会社帰り…急いで来るにも限度あり…
来た事ない場所下手に動けない~
待ち惚け☆☆
待つのは良いが寒いっ
ここの改札寒いっ
風で髪の毛いつもよりグシャグシャ…
ボケらぁ~と人間観察したら
目の前に駆け足で過ぎて行く友人の姿がっ!!
ぅおいっ!!!置いて行く気か!?
さっそく追い駆けて呼び止める私っ
それでも足は止まらず…
試写会のハガキ譲ってくれる人に待たしてるとの事。
私はゆっくり来たらいいと言われたが
こんな所でほっぽって行かれるのは御免こうむるという事で
言い返したら、ぢゃまた迎えに来てくれるとの
お優しいセリフがっ!!
はうっ!ここは何が何でも着いて行くべしっ
二度手間にならせちゃならぬっ
必死で体力ないのに走り続け…(言うてもそない走ってないと思う距離的に…)
止まった時にはうまく呼吸がっゴホェッッ!!
待ち人ゲットハガキゲット☆
カワユイ女の人で思わず率先して話しかけちゃったよ、ワオッ!
いい人オーラが出てたのだもの!あと人に飢えてたのかも(笑)
フレンドリーな方だが今日の主役は私ではない
友人に任せなければっっ私はお付きなのだっ
KinKiファン同士お話も咲くだろう(私は付いていけないからな)
一度映画館前で別れたが…
席が一杯で結局隣同士立ち見になりやした(なぜ試写会で席がないのだ!?)
上映しだしたら隣の階段にでも座ろうと企んでたら
次々と人が来る来る!後ろの立ち見場所がいっぱいになったらしく
階段に立ち並ぶ人が!!
しかもちゃっかり私が目を付けてた場所には座ってる方がっ
おいっ!そこ通路だから邪魔だと思ってまだ私座ってなかったんだぞっ
ほらっみんな邪魔そうにしてんぢゃんっ立てっ立ちやがれっ!!
心の中でボロクソ悪態を付き、友人にはちょびっと愚痴り…
そしたら常識人の友人サンは(私は非常識人と胸を張れるねっ)
そんな事言うもんぢゃないぞ?と窘め、私は妙に落ち込み拗ねた
(自分も悪かったと反省)
つー事で階段で座る事は断念(悔しい/反省の色ナシ)
そんなこんなでやっとこさ映画が始まりました~
私は本編の前にやるCMが好きだったりする☆
次なに放映されるかわかるし面白いv
だが友人はつまらんらしい(洋画はあまり見ないらしい)
ぢゃ、お話しますか、とちょいっと駄弁り
(実際私は映画中に喋るのはご法度としてる)
ま、一番後ろだし、みんな光一見に来てるのだろうし
私ら以外もかなりしゃべって聞こえないし…(泣)
本編入ると皆真剣~
私はそそくさと地面にペタリ…。
足痛いんだもんっ座っても微妙に見えたし。
だが、同じ格好が出来ない最近の不調で(まだ治ってないのか…)
しゃがんだり立ったりソワソワ・・・
ああ、うっとうしいだろうなぁ…隣でゴソゴソやられるの…
そうは思いつつ外に出ようなら真後ろがドアで
開けた途端光が入りそれもうっとうしいだろうな…
うぬぅと思いつつ映画見続け
所々笑い所がわからんかったが(ドラマあんま見てなかった)
ちょいちょい笑える所あって面白かったなぁ
一番の面白さは観客だな
悲鳴と喝采っ!!!
さすがファンが集まってるだけはある…と妙に納得。
私もあれだけ何かに執着するものがあればいいのだが…
と羨ましい気持ちも少々?
映画終ったあとはそそくさと帰宅~
あまり話出来なくて寂しかったのよねぇ
帰りも電車違うかったし
てっきり同じだと思ってたのに…。
改札までは送ってもらい(ホントに世話の掛かる子ね?)
別れる時に今日のお礼にと
横浜のお土産を頂いちゃいました♪
自宅に戻り開けると紙に包まれた十円玉程の大きさの
モノがコロリと三つ入ってました…
それが入ってた袋には中華食材と書かれてるだけ…
あとは横浜のお土産だとわかる事ぐらい?
どっどうしよう?お茶かしら?どうやって食べるの!?
つーか食べ物なの!??いや、中華食材って書いてるしっ
ぷちパニック?
いろいろ考えてるとメール着信~
友人から今日のお礼メール☆
そそくさとこの土産は何ぞやと質問。
返信を見ると
中国団子やとの事。
そのままパクっといってみては?と書かれてマスタ…
そうか!!団子か!よかった…お湯に入れんで…
と思いつつ教えてくれた事に感謝のメールを打っていたら
(途中打ち終わった時に全消ししてもて打ち直し)
メール受信し始めなんだようっ今打ってるんだよっ
と思いつつ見てみると
食ってないよね~?との事…
やっぱり中国茶だったらしい…
くそぉっ!!騙されたっっ
そう、その日は何とエイプリルフールv
素敵過ぎるぜっ最後の最後にこれだぜっ
やり手だぜっ
やり返すにももう0時回ってるのっっ
くっ口惜しさ倍増だぜっ
見事なサプライズ(?)楽しかったぜ☆
行事は参加する事に意義があるっ!!
知らんけど。
映画の話は出来ないと思い(試写会だしネタバレはね)
話をそらすと
すげぇ意味のない文章だな
だからどうしたとツッコミたいな。
最近知った事。
母が兄を二十歳で産んでる事を判明…。
うおっ!ビックリッ!!
いやぁ、私人の事に無関心でねぇ(自分の事も別に)
誕生日年齢名前の漢字
家族であろうと知らないものは知らない。
母が何年生まれだからどうのって話が出て
何気なく計算してたらそうみたい…(二十歳で生んだのか)
現在何歳なのか?面倒で計算却下。
兄との歳の差もこないだ判明したし(苦笑)
姉と兄が何歳離れてるか定かぢゃなくてね
姉との差は知っていたんだが。
父と母は幾つ離れてるんだっけなぁ
聞いた事あるはずなのだが…覚えてない。
たぶんこれらの事を家族に言えば即
ひどいヤツだと罵られるだろうなぁ
そんな事言われても
父で母で兄で姉とわかっていたらそれでいいぢゃないか
別に知らなくてもどうともならない。
書類書くとき焦ったけど…
親の名前の漢字知らんくて…いやぁ惜しいところまではあってたんだけどねぇ。
だってねぇ?私が付けた訳ぢゃないし
自己紹介した訳でも(お父さんだよお母さんだよとは言ったかもだけど)
名前で読んでる訳でもない訳で
そもそも読んでてても書かないでしょう名前。
ひと目見て覚えれるほど頭よくないし?
名前云々で気にしてたら私やって行けないし?
苗字読みづらいから絶対間違がわれるからね。
別にそれでも私だとわかればそれでいいんだが。
心を広くないとねv
自分がいいから他の人もグダグダにしてもいいって事にはなりません。
一応…ね?わかってるよって事で。
スシ王子の試写会行ってきましたよ~
友人の付き添いでね☆
誰が何と言おうと(?)洋画派デスv
現地集合だったから
かなり行くか迷いマスタ…
途中乗り換えあんぢゃんっ!!
行かないとちょっとダダをこねたりしちゃったよ…オイ…
結果、行き順を教えてもらい(自分で調べろ)
行く事に…。
イエイッ!またもや迷わず到着~
だが、迷わなかったので三十分以上早く待ち合わせ場所に…
相手は会社帰り…急いで来るにも限度あり…
来た事ない場所下手に動けない~
待ち惚け☆☆
待つのは良いが寒いっ
ここの改札寒いっ
風で髪の毛いつもよりグシャグシャ…
ボケらぁ~と人間観察したら
目の前に駆け足で過ぎて行く友人の姿がっ!!
ぅおいっ!!!置いて行く気か!?
さっそく追い駆けて呼び止める私っ
それでも足は止まらず…
試写会のハガキ譲ってくれる人に待たしてるとの事。
私はゆっくり来たらいいと言われたが
こんな所でほっぽって行かれるのは御免こうむるという事で
言い返したら、ぢゃまた迎えに来てくれるとの
お優しいセリフがっ!!
はうっ!ここは何が何でも着いて行くべしっ
二度手間にならせちゃならぬっ
必死で体力ないのに走り続け…(言うてもそない走ってないと思う距離的に…)
止まった時にはうまく呼吸がっゴホェッッ!!
待ち人ゲットハガキゲット☆
カワユイ女の人で思わず率先して話しかけちゃったよ、ワオッ!
いい人オーラが出てたのだもの!あと人に飢えてたのかも(笑)
フレンドリーな方だが今日の主役は私ではない
友人に任せなければっっ私はお付きなのだっ
KinKiファン同士お話も咲くだろう(私は付いていけないからな)
一度映画館前で別れたが…
席が一杯で結局隣同士立ち見になりやした(なぜ試写会で席がないのだ!?)
上映しだしたら隣の階段にでも座ろうと企んでたら
次々と人が来る来る!後ろの立ち見場所がいっぱいになったらしく
階段に立ち並ぶ人が!!
しかもちゃっかり私が目を付けてた場所には座ってる方がっ
おいっ!そこ通路だから邪魔だと思ってまだ私座ってなかったんだぞっ
ほらっみんな邪魔そうにしてんぢゃんっ立てっ立ちやがれっ!!
心の中でボロクソ悪態を付き、友人にはちょびっと愚痴り…
そしたら常識人の友人サンは(私は非常識人と胸を張れるねっ)
そんな事言うもんぢゃないぞ?と窘め、私は妙に落ち込み拗ねた
(自分も悪かったと反省)
つー事で階段で座る事は断念(悔しい/反省の色ナシ)
そんなこんなでやっとこさ映画が始まりました~
私は本編の前にやるCMが好きだったりする☆
次なに放映されるかわかるし面白いv
だが友人はつまらんらしい(洋画はあまり見ないらしい)
ぢゃ、お話しますか、とちょいっと駄弁り
(実際私は映画中に喋るのはご法度としてる)
ま、一番後ろだし、みんな光一見に来てるのだろうし
私ら以外もかなりしゃべって聞こえないし…(泣)
本編入ると皆真剣~
私はそそくさと地面にペタリ…。
足痛いんだもんっ座っても微妙に見えたし。
だが、同じ格好が出来ない最近の不調で(まだ治ってないのか…)
しゃがんだり立ったりソワソワ・・・
ああ、うっとうしいだろうなぁ…隣でゴソゴソやられるの…
そうは思いつつ外に出ようなら真後ろがドアで
開けた途端光が入りそれもうっとうしいだろうな…
うぬぅと思いつつ映画見続け
所々笑い所がわからんかったが(ドラマあんま見てなかった)
ちょいちょい笑える所あって面白かったなぁ
一番の面白さは観客だな
悲鳴と喝采っ!!!
さすがファンが集まってるだけはある…と妙に納得。
私もあれだけ何かに執着するものがあればいいのだが…
と羨ましい気持ちも少々?
映画終ったあとはそそくさと帰宅~
あまり話出来なくて寂しかったのよねぇ
帰りも電車違うかったし
てっきり同じだと思ってたのに…。
改札までは送ってもらい(ホントに世話の掛かる子ね?)
別れる時に今日のお礼にと
横浜のお土産を頂いちゃいました♪
自宅に戻り開けると紙に包まれた十円玉程の大きさの
モノがコロリと三つ入ってました…
それが入ってた袋には中華食材と書かれてるだけ…
あとは横浜のお土産だとわかる事ぐらい?
どっどうしよう?お茶かしら?どうやって食べるの!?
つーか食べ物なの!??いや、中華食材って書いてるしっ
ぷちパニック?
いろいろ考えてるとメール着信~
友人から今日のお礼メール☆
そそくさとこの土産は何ぞやと質問。
返信を見ると
中国団子やとの事。
そのままパクっといってみては?と書かれてマスタ…
そうか!!団子か!よかった…お湯に入れんで…
と思いつつ教えてくれた事に感謝のメールを打っていたら
(途中打ち終わった時に全消ししてもて打ち直し)
メール受信し始めなんだようっ今打ってるんだよっ
と思いつつ見てみると
食ってないよね~?との事…
やっぱり中国茶だったらしい…
くそぉっ!!騙されたっっ
そう、その日は何とエイプリルフールv
素敵過ぎるぜっ最後の最後にこれだぜっ
やり手だぜっ
やり返すにももう0時回ってるのっっ
くっ口惜しさ倍増だぜっ
見事なサプライズ(?)楽しかったぜ☆
行事は参加する事に意義があるっ!!
知らんけど。
映画の話は出来ないと思い(試写会だしネタバレはね)
話をそらすと
すげぇ意味のない文章だな
だからどうしたとツッコミたいな。
最近知った事。
母が兄を二十歳で産んでる事を判明…。
うおっ!ビックリッ!!
いやぁ、私人の事に無関心でねぇ(自分の事も別に)
誕生日年齢名前の漢字
家族であろうと知らないものは知らない。
母が何年生まれだからどうのって話が出て
何気なく計算してたらそうみたい…(二十歳で生んだのか)
現在何歳なのか?面倒で計算却下。
兄との歳の差もこないだ判明したし(苦笑)
姉と兄が何歳離れてるか定かぢゃなくてね
姉との差は知っていたんだが。
父と母は幾つ離れてるんだっけなぁ
聞いた事あるはずなのだが…覚えてない。
たぶんこれらの事を家族に言えば即
ひどいヤツだと罵られるだろうなぁ
そんな事言われても
父で母で兄で姉とわかっていたらそれでいいぢゃないか
別に知らなくてもどうともならない。
書類書くとき焦ったけど…
親の名前の漢字知らんくて…いやぁ惜しいところまではあってたんだけどねぇ。
だってねぇ?私が付けた訳ぢゃないし
自己紹介した訳でも(お父さんだよお母さんだよとは言ったかもだけど)
名前で読んでる訳でもない訳で
そもそも読んでてても書かないでしょう名前。
ひと目見て覚えれるほど頭よくないし?
名前云々で気にしてたら私やって行けないし?
苗字読みづらいから絶対間違がわれるからね。
別にそれでも私だとわかればそれでいいんだが。
心を広くないとねv
自分がいいから他の人もグダグダにしてもいいって事にはなりません。
一応…ね?わかってるよって事で。
PR
この記事にコメントする